しかし、当たりを引いてしまった…
先日、ようやく「PHILIPS モニター ディスプレイ 328P6VUBREB/11」が届きました。

週末にセットアップをしようとしたのですが、組み立てて電源を入れてみても点灯しない…。Mac miniに繋いでも何も映らない。
はい、初期不良〜。というわけで、返品交換の手続きをして、交換品の到着待ち。まだモニターがない生活が続きます。
アラフォーオタクの日常。
先日、ようやく「PHILIPS モニター ディスプレイ 328P6VUBREB/11」が届きました。
週末にセットアップをしようとしたのですが、組み立てて電源を入れてみても点灯しない…。Mac miniに繋いでも何も映らない。
はい、初期不良〜。というわけで、返品交換の手続きをして、交換品の到着待ち。まだモニターがない生活が続きます。
先月注文した「328P6VUBREB/11」はまだ届いていません。Amazonでは即納なんですけどね。
期待している「329P9H/27」がAmazon.comに登録されていたのですが、「This item will be released on April 25, 2019.」って発売は4/25ってことですか?さすがにあと2ヶ月は長いなぁ…。
結局、コストパフォーマンスが決め手になって「328P6VUBREB/11」を注文したのですが、納期が未定で、未だに届く気配がありません。
なんか、生産終了の噂もあって、このままキャンセルになってしまうかも…?
LG、DisplayHDR 600対応の31.5型4K液晶 – PC Watch
と待っている間にLGから同スペックの新型が発売に…。
【イベントレポート】Philipsの5,120×1,440ドット液晶など、32:9超ワイドモデルが各社から登場 – PC Watch
Philipsも去年発表されてた「329P9H/27」がアメリカでは発売されるらしくて、日本での発売が待たれるところです。日本のサイトで「329P9H」で検索すると日本語のマニュアルが出てくるので、もう間もなくだと思うんですよね。
とにかく、「328P6VUBREB/11」が届かないようであれば、新型を検討したいと思います。